フォト
無料ブログはココログ

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月31日 (土)

自転車乗れない

抗がん剤4回目の投与の時、かなり三半規管にダメージを受けました。今まで目眩はしょっちゅうだったので、少々のことでは驚かないのですが、あの時は本当にひどかった。寝返り打っただけで、その首の揺れが収まらず吐き気が襲ってきて、耐えられずに胃液を吐いてしまったくらい。
今でも少しその後遺症は続いていて、家の階段を降りる時は手すりをつかんでいないと不安を感じます。体のバランスを取るというのは、とても繊細な神経が働いているのだな、と改めて思いました。そんな訳で今は自転車に乗れません。微妙なパランスをきちんととれる自信がないし、敏捷性も相当なくなってるので、何かあった時に怪我でもしちゃたまらないので。
先日ティッシュがなくなったので、お客様感謝デーに最寄りのイオンに買いに行ったのですが、思わず車で行こうかと思ってしまいましたよ。たった徒歩3分の距離なんですけど。自転車なら複数パック持ち帰るのも簡単なのに、こういう時ちょっと不便よねぇ。

2015年10月25日 (日)

気ままな日々にさようなら

上の娘が帰ってくることになりました。二人まとめて追い出したのが3年と少し前のこと。正直あんまり嬉しくないです。誰にも気兼ねすることのない、ほぼ一人暮らしのようなこの3年と少々の日々は、本当に楽でしたから。娘にはあんまり居着いて欲しくないです。いい年なんだし、行かず後家なんぞになられても困るわ。

2015年10月19日 (月)

爪の戒め

「tumetume1.jpg」をダウンロード

数年前から時々、爪の色つやが悪くてギョッとする時がしばしばありました。でも不思議とそういう時は体調が良かったの。おそらく最後に回復するのが爪の色つや、ということなんだと思います。今現在かなり爪の色つやが悪いです。変な縞模様もできてるし。写真は少し前の物なのでまだ色がましだった頃。現在はもっとドス黒いです。これが回復すれば体調も万全ってことになるんでしょうね。元気になったので、ついついアチコチ遊び回ってますが、爪の異様さを目にする度「無理は禁物」と言い聞かせてます。

2015年10月15日 (木)

遠回しに聞けばいいのにね

娘がバイトしているイタリアンレストランへ行ってきました。娘が休みの日にこっそり覆面調査(笑)です。ピザをはじめとしたイタリア料理はとても美味しかったです。接客も、そんなに目くじらたてるほどのことはありませんでした。ただ娘から聞いていたボトルワインの扱いはちょっとアレ?と思うところはありましたけどね。まぁ担当した人がどうやらシフトに入るのが週1未満という、学生バイトの中でも一番不慣れな子だったので、致し方ありませんな。
私の名前で予約をした上、娘と私は顔が良く似ているので、見る人が見ればバレてしまうかも、という懸念もありました。けれども後日娘から店にこの件を伝えると、全然わからなかった、という回答が。さらには、お母さん元気になったんだ良かったね、とも言われたらしい。娘にしてみれば、母の病気の看病で休む、という口実がなくなってしまい、ちょっと困ったんじゃなかろうか。私も次から行き辛いじゃん。黙ってりゃいいのにさぁ。

2015年10月 9日 (金)

これまでのどの秋よりも味覚の秋

今週初めから幾日か、お出かけが続きました。ちょっと疲れたのは確かですが、美味しい物食べて、美味しいと感じられ、とても幸せな時間が過ごせました。何より味覚が戻ってきただけでも嬉しい。後は体力さえ回復すれば、手術前の生活に戻れると思います。まずはちょっとずつ歩く時間を増やしていかなきゃね。

ブルガリアヨーグルトの酸っぱさの定点観測は続けています。最近では何も入れないまま食べるのが苦痛になってきました。酸っぱさを通り越してエグミのような物を感じるんですよ。あれを一切感じていなかったなんて。美味しい物が美味しいと感じる、この当たり前なことが実はとっても幸せだったことに気がつけたのは、まさに怪我の功名だと思います。

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »