自転車乗れない
抗がん剤4回目の投与の時、かなり三半規管にダメージを受けました。今まで目眩はしょっちゅうだったので、少々のことでは驚かないのですが、あの時は本当にひどかった。寝返り打っただけで、その首の揺れが収まらず吐き気が襲ってきて、耐えられずに胃液を吐いてしまったくらい。
今でも少しその後遺症は続いていて、家の階段を降りる時は手すりをつかんでいないと不安を感じます。体のバランスを取るというのは、とても繊細な神経が働いているのだな、と改めて思いました。そんな訳で今は自転車に乗れません。微妙なパランスをきちんととれる自信がないし、敏捷性も相当なくなってるので、何かあった時に怪我でもしちゃたまらないので。
先日ティッシュがなくなったので、お客様感謝デーに最寄りのイオンに買いに行ったのですが、思わず車で行こうかと思ってしまいましたよ。たった徒歩3分の距離なんですけど。自転車なら複数パック持ち帰るのも簡単なのに、こういう時ちょっと不便よねぇ。
« 気ままな日々にさようなら | トップページ | 爪の色つや増々悪化 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の痴呆症 その2(2019.11.10)
- お帰り、味覚(2016.12.02)
- ようやく動けるようになったのに今度は思うように動きがとれない(2016.11.29)
- 記録的大雪でした(2016.11.24)
- あら10月何も書いてない(2016.10.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うん、自転車は危ない、やめましょう。
買い物は不便かもしれないけれど、転んだりしたら大変だ!
ネットショッピングはどう?
お大事にしてください。
投稿: きたあかり | 2015年11月 4日 (水) 10時22分
コメントありがとうです、きたあかりさん。
ネットショッピング・・・今週末から楽天スーパーセールです。
鳥の餌をいつも楽天で購入してるので、それまで買わずに待ってるんですけど、今回は在庫がギリギリだわ。笑
投稿: けふこたかはし | 2015年11月 5日 (木) 23時46分