フォト
無料ブログはココログ

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月22日 (日)

先手必勝

出戻り娘が家に帰って来てから3週間、遂に喧嘩をした。いつかはガツンと言ってやらにゃーと思っていたので、こちらから仕掛けてやったのだ。今まで彼女の散々健康状態を気遣っていたつもりだったのに「心配しているなんて一度も言ってくれたことないじゃん」だって。へーええ、そういうコトバが欲しい人間だったのか。

2015年11月20日 (金)

バレてたのか〜

今週ヤクルトレディに会う時に、帽子を被らず出てしまいました。何事もなかったかのように「髪の毛だいぶ生えてきたのよ」と言ったら「先輩一人が先日復帰されたばかりです」と返されてしまった。具合が悪い、とは言ったけど病気のことには何も触れていなかったはずなのに、気付いていたけど知らんぷりしてくれてたのね。彼女は二人目を妊娠したばかりで、つわりがひどいらしい。少しでも長く働きたいとも。無事に元気な赤ちゃんを生んでほしいです。

2015年11月18日 (水)

体質変わった?

摘出手術以来甘い物をあまり食べなくなったせいか、体が冷えなくなりました。昨年までならこの季節は既にヒートテックみたいな機能性下着を着ているはずなのに、まだ夏の時に着ていたタンクトップのみです。基礎代謝も上がったみたい。毎朝お腹が空いて目が覚めるんだもん。なんだか随分と健康になったような気がします。

2015年11月 6日 (金)

爪の色つや増々悪化

娘を呼び戻した一番の理由は、彼女の体の為を思ってです。3年少々フリーターとして働いていた職場は、おそらく日本一空気の悪い場所にあったGS。車の好きな娘にとってはとても楽しい仕事だったようですが、何しろ代表的な3K(キツイ、キタナイ、キケン)職業です。おかげで娘の体はボロボロになってしまいました。
特に肌の具合(ほぼアトピー性皮膚炎だと思う)がひどく、年頃の娘だというのに夏でも長袖長ズボンしか着られないような状態です。本人は「へーきだよ、大丈夫だよ」な〜んて言ってるのが余計に不憫でなりませんでした。体が悲鳴を上げていることに気がついてない、というのが一番良くないと思うんですよ。
現在娘は漢方医に通ってデトックス中。自分の体調管理ができるようになって、今度こそ本当に大人として自立して欲しいです。

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »