真面目にデータとってます
循環器科の医師の指示通り、朝晩毎日血圧を計ってグラフにしてます。それにより判明したことは、血圧が高いからといって体調が悪いという訳ではないということ。朝布団の中で目が覚めて、その瞬間からうっすら頭痛がするんだけど血圧を計っても121-68くらいで、極めて普通の値なんです。でも一番こりゃヤバいと感じるのは、起きたその後だったりするのよ。
いわゆる寒さで血圧が急に高くなる、ってアレです。特にこの季節は気をつけた方がいい、というのを身をもって体験しました。そう、暖かい布団から出て寒い中で着替えると、途端に血圧が上昇しちゃうんですわ。今のところ、そういう時は心臓がちょっとバクバクするくらいで、特に問題はないのですが、血管が硬くなってて万が一どこかの血栓が破裂したりしたら・・・。と思うと本当にコワいです。
« ご冥福をお祈りします | トップページ | まだまだ若輩者 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の痴呆症 その2(2019.11.10)
- お帰り、味覚(2016.12.02)
- ようやく動けるようになったのに今度は思うように動きがとれない(2016.11.29)
- 記録的大雪でした(2016.11.24)
- あら10月何も書いてない(2016.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント