フォト
無料ブログはココログ

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月 9日 (金)

減量命令下されました

まぁ、自覚はしてましたけどね、じわ〜っと体重が増えているってことは。電卓でピッピッピとはじき出した理想体重の数値を先生に示され、即答した言葉「あ〜それは若い頃に一番痩せてた時の体重です」で遠回しに「ムリっっ」と言ったつもり。笑

ただやみくもに体重を減らすだけが目的ってんでもないんです。いわゆるアレとソレが上昇したので、それの対策としてまずは減量を言い渡されたって訳です。

2016年12月 2日 (金)

お帰り、味覚

「1ju3sai.jpg」をダウンロード

夏前くらいから少し味覚障害のような物がありました。やたらと◯◯が食べたくて食べたくて仕方なかったり、何を食べても酸っぱいような苦いような同じ味にしか感じなかったり。そういう状況なので、食欲もわかず料理もやる気がおきない。そもそも何を食べても腐ってるようにしか感じないので、まともな料理ができるはずないでしょ。

先月初めに帰省した後その疲れからか風邪をひき、それが長引き回復したと思ったら腰を痛め・・・となんだか踏んだり蹴ったりの日々だったのですが、そんな私の体調もようやく上向いてきた兆しがあります。それは味覚の復活。前日の夕飯時に、千切りして塩を振っておいた大根の味見をした時に、その繊細な美味しさに感動したのです。いやぁ大根がこんなに美味しい物だったなんて、久しぶりに感じられたそのほのかな甘みに、思わず涙が出そうになりました。大袈裟ではなく本当にそう感じたんです。
という訳で「そーよ、この味よ!やっと思い出したから、12月1日は味覚復活記念日」なんちゃって。
以下、久しぶりの一汁三菜の写真を添付しておきます。メニューは、カジキマグロのヨーグルト味噌漬けモヤシ添え、白菜と人参の煮物柚子胡椒味、大根の一夜漬けゴマオカカまぶし、ネギとシメジの味噌汁、白飯です。

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »